1.今回のヘッドホン
2.サイズ
A)外周長 :約296.0mm
B)内周長 :約163.0mm
C)パッド周長:約66.0mm
適合表では⇒M70
B)内周長 :約163.0mm
C)パッド周長:約66.0mm
適合表では⇒M70
3.ボタンなどの位置
右側:なし
左側:電源、音量、接続、microUSB、stereoジャック
左側:電源、音量、接続、microUSB、stereoジャック
4.特徴
タイプ:オーバーヘッド 装着方式:両耳 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 再生周波数帯域:有線時:5Hz~40kHz/Bluetooth接続時:5Hz~22kHz ハイレゾ:○
(価格.comより)
5.装着してみる!
①M55
②M70
③L70
6.結論
①M55サイズは小さいですが、パッドの切り返し部分に合わせる感じだと、有りです。
②M70サイズが適度だと思います。
③L70サイズは、芯材も入って大きなシワ感もなく装着できたので、厚めのゴム感が好きな方は、有りです。
最適サイズは②M70ですが、①M55も②L70も好みで合わせられるので、お好みでどうぞ。
7.キレイに着けるコツ(個人的感想)
・スイッチに掛からないように装着したい場合は、一度ヘッドホン筐体までしっかりと包み込んだ後に、周りを少しずつ指先で合わせていくようにすれば、スイッチなどに掛からないようにキレイに着けられます。
・中心芯材がずれて入った場合は、一度外してから再度入れたほうが良いですが、少ないズレならパッド内部の芯材を指で整えていけば、ある程度キレイに収まります。
▶皆さんのヘッドホン装着事例として、少しでもお役に立てれば幸いです(^^)
ご質問等ございましたら、お問い合わせまでどうぞ。